2020年度早稲田大学校友会鹿児島県支部総会中止のお知らせ

早稲田大学鹿児島県支部校友会の皆様へは日頃から校友会活動について多大なるご支援とご協力を賜り有難く厚くお礼申し上げます。

さて、今般の新型コロナウイルスによる影響により、さまざまな自粛がされてきているところです。
7/5(日)に予定しておりました2020年度支部総会については、鹿児島支部役員においてメールによる協議を行いましたところ、
誠に残念ではありますが、本年の総会は中止とし、書面開催とすることになりました。
なお、状況が好転した場合は、時期に応じて懇親会を検討したいと考えております。

校友会の皆様におかれては、先ずはご自愛専一にて、活動再開の折に元気な姿でお会いしたいと存じます。

2020.1.25(土)早稲田大学校友会鹿児島県支部の新年会が開催されました。

1月25日(土)に早稲田大学校友会鹿児島県支部の新年会が城山ホテルで開催されました。
今回は約50名の校友が参加し、前田 忠倫 事務局長が司会を務めました。
津曲貞利支部長の挨拶に続き、十五代沈壽官副支部長の乾杯の挨拶で開宴となりました。
懇親会では、三反園 訓 鹿児島県知事、中重真一霧島市市長はじめ、
初参加の方々や久しぶりに出席した方々のスピーチでは皆さんの熱い熱い早稲田愛、早稲田の絆をあらためて実感しました。
会の終盤、恒例のお楽しみ抽選会では多数の豪華賞品に会場全体が盛り上がりました。景品をご提供くださった皆様本当にありがとうございました。
最後は応援部OBの岩坪信吉さん、西園靖彦さんの指揮のもと、校歌「都の西北」を全員で斉唱し、鴨志田副支部長の1本締めで閉会しました。

 

 

2019.10.20 (日)2019稲門祭に出店いたしました!

2019.10.20 秋晴れのもと、2019稲門祭が開催されました。
今回は2回目の出店となります。九州各県も地元名産を売り出しており、大いに盛り上がりました。学生、OB、大学側の職員の方々にも大変お世話になりました。ありがとうございました。来年多くの方々と交流を深めてまいりたいと思います。

前日は六大学野球秋季リーグ戦、早稲田vs立教戦を観戦しましたが、5-2惜敗でした。

2019年度早稲田大学校友会鹿児島県支部総会のご案内

2019年度早稲田大学校友会鹿児島県支部総会が7/13(土)開催されます。詳細は以下をご参照ください。

出席を希望される方は(会員の方は)お手元に届いたはがき、または

下記の返信フォームに記載のうえ、FAX(099-254-7040)、メール info@waseda-kagoshima.jp にてご返信ください。皆様のご参加をお待ちしております。

早稲田大学鹿児島県支部校友会総会の返信フォーム

第十四代沈壽官 ご逝去の件

6/16(日)15時20分、第十四代沈壽官(大迫恵吉)先輩がご逝去されました。
昭和26年、早稲田大学政治経済学部のご卒業でらっしゃいます。
 
つきましては、下記のご予定で、お通夜、告別式が執り行われるとのことです。
 
(お通夜)
■日時 6月18日(火) 18:00~
■場所 吉田葬祭典礼会館(鹿児島市大竜町10-2 TEL.099-247-1457)
■喪主 長男 大迫 一輝(第十五代沈壽官)様
 
(告別式)
■日時 6月19日(水) 11:00~
■場所 同上
 
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00000048-asahi-soci

 

2019.4.21(日)鹿児島県支部ゴルフ同好会第18回ゴルフコンペ開催

鹿児島県支部ゴルフ同好会第18回ゴルフコンペを開催いたします!

御多忙中とは存じますが、奮ってご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

日時:平成31年4月21日(日)8:30集合、9:04スタート(4組予約済み)

場所:鹿児島高牧カントリークラブ TEL.0995-52-1603

〒899-5307 鹿児島県姶良市蒲生町久末2489−1

プレー代:12,800円位(昼食代、キャディー代、カート代込)

会費:2,000円(プレー代と一緒に精算いたします)

競技方法:18ホールストロークプレー(ダブルぺリア方式)

その他:コンペ終了後、表彰式を開催いたします

問い合せ先:米盛建設(株)米盛庄一郎 TEL.099-298-1234

出欠期限:4/15(月)

申込方法:お手元の返信用はがきにてお申込みください。はがきが来ていない方は事務局までお問い合わせください。

2019.3.9(土)早稲田大学校友会春季代議員会議開催

3/9(土)早稲田大学校友会春季代議員会議に参加してまいりました。
主なトピックスは以下の通りです。

・今回より田中愛治 新総長が校友会の会長に就任されました。
・早稲田アリーナ(旧、記念会堂)が昨年12月竣工、3/25(月)卒業式より利用開始の予定です。
※外観写真添付します。
・大分支部より6/9(日)早明招待ラグビーのご案内もいただきましたので、添付しております。
・9/28(土)秋季代議員会
・10/20(日)稲門祭
・11/23(土)九州山口沖縄ブロック会議 in 佐賀 

以上、ご報告でした。

2019.3.3(日)早稲田大学校友会鹿児島県支部副支部長 15代 沈壽官先生の襲名20周年パーティーが開催されました

2019.3.3(日)早稲田大学校友会鹿児島県支部の副支部長でらっしゃいます、薩摩焼宗家15代 沈壽官先生の襲名20周年パーティーが開催されました。県内外、そして海外からも多くのゲストの方々が参加されていらっしました。
鹿児島県支部からもお花をお贈りさせていただきました。
15代沈壽官先生、20周年誠におめでとうございます!

【沈壽官窯】http://www.chin-jukan.co.jp/

TOP